コンテンツ

ファッション業界お仕事図鑑

素材産業

商品企画(ショウヒンキカク)-テキスタイル

トレンド情報を収集・予測し、服を作る元となる「生地」を企画・提案する仕事。テキスタイルメーカーが企画した生地をもとに、アパレルのデザイン部門は服作りを行うため、流行の源流を創り出す仕事とも言えます。日本の高い技術力を活かしたテキスタイルは、海外からも高い評価を受けています。

この職種の卒業生

このお仕事のココがやりがい! 海外や国内の展示会の準備をしていて、自社製品の魅力が形になっていくのは楽しい!

マスター・コース 13期生(2010年、一般生) 小松精練株式会社 商品開発部 商品企画グループ 桐山 華奈さん

主にこんな仕事です

 テキスタイル(生地)メーカーは、どの業態よりも早くトレンドを予測し、そのトレンドに合う生地を創り出してアパレルメーカーに提案します。私の仕事は、セミナーや提携サイト、その他情報源からトレンドに関する情報収集をし、工場等と共同で生地を企画したり、アパレルに提案するためのラフ(提案資料)を作成します。より具体的にイメージを持ってもらうために、製品のサンプルを作成することもあります。常に1年半くらい先のトレンドを頭の中で考えていますね。また、毎年2回パリで開催される世界的な生地の見本市や、自社の展示会、北陸の合同展示会等に向けて、展示会場の手配やセッティングなどの出展準備をするのも大事な仕事です。

自分年表

2006 大学入学。大学では西洋美術史を専攻。担当の先生が服飾史専門だったこともあり、ファッション業界に興味を持つように。 2010 大学卒業後、IFIマスター・コース(全日制)に入学。夏には、現在の会社で2週間、インターンシップを体験。 2011 小松精練株式会社へ入社。現在に至る。

2006 大学入学。大学では西洋美術史を専攻。担当の先生が服飾史専門だったこともあり、ファッション業界に興味を持つように。 2010 大学卒業後、IFIマスター・コース(全日制)に入学。夏には、現在の会社で2週間、インターンシップを体験。 2011 小松精練株式会社へ入社。現在に至る。

素朴な疑問、教えて!

IFI入学のきっかけは?IFI入学のきっかけは?

 昔からファッションが大好きだったこともあり、将来はファッション業界にすすみたいと思っていました。大学在学中、大学院進学の道も考えていた時にIFIの事を知り“川上(素材)から川下(小売)まで徹底的に業界について学べる”という点に惹かれ、入学を決めました。

学生生活はどうだった?学生生活はどうだった?

 1年間、マスター・コース(全日制)で、業界人としての経験があるクラスメートと一緒に勉強したことはすごく貴重な経験でした!海外研修の時に見聞きした事が、現在の仕事において意外な形で役立っていたりも。もともと、人前で話すことが苦手だった私ですが、IFIでたくさんプレゼンの練習をしたおかげで、話す力も身に付きました!

※掲載内容は2013年12月当時のものです

この職種を目指せるIFIのコースをチェック! この職種を目指せるIFIのコースをチェック!

  • アドバンス・コース

    ファッション業界で将来活躍したい方向けに、アイディアを戦略的に立案・実行する能力を身に付けるコース。

  • プロフェッショナル・コース

    基本的な理論から実践的内容までを集中して学習。
    お仕事をしながら通える夜間のコース。

  1. この生地がドレンドに合うはず!

    商品企画(テキスタイル)
  2. こんな生地がございますがいかがですか?

    営業(テキスタイル)
  3. この生地でこんなデザインはどうだろう

    MD
  4. 長く愛される商品を企画しよう

    MD
  5. ショップはこのコンセプトでいこう!

    ディレクター
  6. ブランドを総合的に管理!

    事業本部長
  7. トレンドに合わせてこの服を発注!

    バイヤー
  8. 売り上げデータを細かく分析!

    MD
  9. この店舗にはこの服を10着置こう

    DB
  10. 売れ筋商品はここに置けば目立つかな?

    VMD
  11. お客様にとてもお似合いですよ!

    販売
  12. GOAL!
  1. 工程1 テキスタイル(生地)
  2. 工程2 商品企画・デザイン
  3. 工程3 サンプル作成・展示会
  4. 工程4 発注・生産
  5. 工程5 ショップ・売場
  6. 工程6 商品が消費者の元へ
服ができ、消費者に届くまでのプロセスを見る
お仕事図鑑トップページへ戻る
工程1 テキスタイル(生地)
商品企画(テキスタイル) 営業(テキスタイル)
工程2 商品企画・デザイン
MD MD ディレクター 事業本部長
工程3 サンプル作成・展示会
バイヤー
工程4 発注・生産
MD DB
工程5 ショップ・売場
VMD 販売
工程6 商品が消費者の元へ